Eyes looke no more

John Danyel ジョン・ダナイエルのEyes looke no more(眼よ それ以上見るな)を追加しました。半音階を多用した曲で叙情性が強いですね。

myoushin について

MUSICA ANTIQUAの管理人です。
カテゴリー: 雑談 パーマリンク

Eyes looke no more への5件のフィードバック

  1. Clara のコメント:

    この頃の中世の英語の発音(例えばrなど)は今と違っていると思いますが、私にはよくわかりません。ルネッサンス晩期の英語はどうなのか・・・とかもさっぱり。

    なにか良い参考書やウェブページをご存じないでしょうか。

    • myoushin のコメント:

      Musica Antiqua で使う英語は初期近代英語という区分です。1450-1650ぐらいの時代で、発音はどうだったのかは私にはわかりません。

      以下に参考を書きます。

      入門文献案内:英語史 http://www.tufs.ac.jp/ts/personal/urata/eigoshi.htm

      あと図書館などで言語学専門コーナーの「英語史」関連を探せばあるかも。

  2. Clara のコメント:

    ありがとうございます。
    本が多すぎてどれがいいのかさっぱり。
    図書館に行く機会があったら、ご紹介のページの本をメモして図書館にあれば目を通してみます。

  3. Clara のコメント:

    関係のない話ですが

    アイコンですがhttp://ja.gravatar.com/でブログに使っているメールアドレスを登録したらオリジナルアイコンを設定できます。
    (登録時に$0を選ばないと有料になりますのでご注意)

    WordPressを使っている他のサイトでもそのメールアドレスでコメントしましたらアイコンが表示されますので便利です。

  4. myoushin のコメント:

    >Claraさま
    書き込みありがとうございます。
    資料は実物をみないと分からないことがあるので御用心。

    私は、もうアイコンを使うことも無いでしょう。
    古楽のサイトも置いてあるだけで反応もないので。
    続ける価値というか自分の意欲が有るか無いかの問題ですね。

コメントは停止中です。